通信ふぁいる
「憲法・教育基本法ニュース」(全日本教職員組合発行)
No.294 2006/11/15 自・公、改悪法案の衆議院委員会採決を強行
(PDF)
No.293 2006/11/13 15日委員会採決は許さない
(PDF)
No.292 2006/11/9 運動と国民世論が情勢をつくっている
(PDF)
No.291 2006/11/6 「採決せず徹底審議を」の声を国会に
(PDF)
No.290 2006/11/1 8日地方公聴会を開催
(PDF)
No.289 2006/10/30 国民の声が国会を動かす
(PDF)
No.288 2006/10/24 特別委員会明日審議入り
(PDF)
No.287 2006/10/12 「教育再生会議」の設立を閣議決定
(PDF)
No.286 2006/10/11 早急にファックス・はがき要請を
(PDF)
No.285 2006/10/05 各地のたたかいを国会につなげよう
(PDF)
No.284 2006/9/29 「教育国会」はじまる
(PDF)
No.283 2006/9/11 国会26日開会に
(Word)
No.282 2006/9/1 さあ秋のたたかいへ
(Word)
No.281 2006/7/20 情報センターがシンポ
(PDF)
No.280 2006/7/20 新たな署名、大きなうねりに
(PDF)
No.279 2006/7/3 国民世論づくりの月、7月はじまる
(PDF)
No.278 2006/6/16 教基法改悪法案の継続審議を決定
(PDF)
No.277 2006/6/9 本日全国で一斉大宣伝行動を行います
(PDF)
No.276 2006/6/7 運動と国民世論が今後の動向決める
(PDF)
No.275 2006/5/31 力緩めず、廃案までたたかいぬこう
(PDF)
No.274 2006/05/27 時の政府が無制限に教育介入
(PDF)
No.273 2006/05/24 特別委員会論戦はじまる
(PDF)
日教組「教育基本法」メルマガ
(1〜56)
トップページへ